2495765
保護者掲示板

1: おはようございます (2) / 2: おはようございます (2) / 3: おはようございます (3) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (3) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (3) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.35210) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
雨になるのかな
暖かすぎて
農産物が予定外に
成長しているそう
野菜に待ってと言っても
待ってはくれないから
ドンドン成長していく
丁度いいのは人の都合
なんだけど
子どもだって
ドンドン成長していく
いつの間にかいろんなことを
習得している
良いことも悪いことも
区別が出来なくても
見極める力を
親が生活のなかで
伝えていく


2024/02/15(Thu) 05:38:45 [ No.35210 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
子どもはいつの間にか
いろんなことを習得しているのは確かなんだけど

いつの間にか育てた母親ソックリになっていて
それが年々似ていくから恐い

私はなるべく性格の良い父親に接した方が良いと思ったし
男の子なんて早く巣立った方がいいと思っていたから
息子達となるべく距離を置いて付き合ってきたつもりだったけど

息子達がヒマさえあればセッセと仕事を作って
休まず働いているのを見ると


「やっぱり見られていたか」・・・
と思ってしまいますね。

子育てなんて薫陶そのもの。

香を炊いて香りをじっくりゆっくり染み込ませるように
土を丁寧に練って器を作るが如く
子どもを育てる者自らが徳を積んで見せて感化して行くこと

それが子育てです。

家の中の空気を作るのは母親。
その空気が明るく爽やかなのか、ドロドロなのか・・

子どもは真っ白な心のキャンパスに
母親が塗りこんでくる色に染められていきます。
その色が明るい色なのか・・暗い色なのか・・

子どもという可能性を丁寧に練り上げていくのか
適当に塗り上げていくのかも
母親の腕次第。

子育てはインスタント的な物ではない。

長時間をかけて母親の通りに沁みついて行くだけ。

だから母親は常に凛として正しく生きることが大切だと思います。

子どもは染み付いたものを簡単に拭い去れない。


2024/02/15(Thu) 10:09:52 [ No.35211 ]
◇ 成長 投稿者:谷川 母  引用 
はい。季節はどんどん進んでいますね。

子どもの成長も、知らぬ間に
いろいろなことを取り込んで、
どんどん成長しています。

親も手出し口出しするのではなく、
きちんと見守っていく必要があります。

2024/02/15(Thu) 11:52:52 [ No.35214 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
「こんな小さな事」と感じる事も
ちゃーーんと習得している。
本当に、スポンジの様な心だと思います。

我が子がもし、こんな大人の人と接したら
と考えた時
「嫌だな」と思うような接し方は
絶対しないでおこう。

「こんな風に声をかけてもらえたら嬉しいな」と思うことは
ドンドンやっていこうと思います。

全て巡っていると思います。

2024/02/17(Sat) 07:31:08 [ No.35222 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso