2495855
保護者掲示板

1: おはようございます (0) / 2: おはようございます (2) / 3: おはようございます (2) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (3) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (3) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.35423) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
早く早く
早く慣れないと
と焦るとなかなか
慣れない
焦らなくても
焦らせなくても
そのうちには
慣れている
生活の変化に戸惑うのは
普通のこと


2024/04/08(Mon) 05:11:42 [ No.35423 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
新しくなる時期

気風
校風
家風
社風

何かが変わると
そこに存在する空気が変わります。
いろんな空気に慣れて行くのは大変ですね。

失うものはいっぱいあるけど
得るものもいっぱいある四月

若者はぜひ頑張ってほしいです。

2024/04/08(Mon) 07:20:41 [ No.35424 ]
◇ 準備 投稿者:谷川 母  引用 
はい。つい、早く早くと急かすのは、親の常。
でも、それでいいことはほとんどありません。

なぜなら、それはこちらの思いや都合によることが
多いからです。

急にやらせようとしても、それは無理な話。
それまでにどのように行動を積み上げておくか、
事前の準備が必要です。

親は将来を見据えて今何をするか、
それを常に考えておかねばならないと思います。
反省を込めて…。

2024/04/08(Mon) 08:02:14 [ No.35425 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
新学期。

泣かない子が良い。
元気で明るい子が良い。
新しい環境に早く慣れる子が良い。

親のあるあるですね。

しかし、気をつけないと
「良い」を頑張り過ぎた子が
なかなか、大変な時期を迎える事も。

「素」でいいんです。
親も子も。
そして、私達も。

2024/04/08(Mon) 17:47:07 [ No.35430 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso