2495953
保護者掲示板

1: おはようございます (2) / 2: おはようございます (2) / 3: おはようございます (2) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (3) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (3) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.35467) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
燕が巣作りをして
田んぼに水が張られて
季節は初夏だろうか
秋に収穫のお米も
準備はもう始まっている
食卓に上がるまでの
沢山の手間暇
お茶碗にはいるまで
いろんなことがあるのを知らない
でもそこにご飯がある
目の前の出来事も大事だけれど
そこに至るまでの
何かを想像できたり
考えることができたり
出来たら
いいんだけどな

2024/04/18(Thu) 04:56:49 [ No.35467 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
四国に大きな地震が来ましたね。

なんだか愛知だけがポツンと揺れないで残っているようで
反って怖い感じがします。

一番地震が少ない県と言われる富山県まで
一月一日に揺れて
今年はとんでもない年明けになりました。

一年の三分の一が終わろうとしていますが
これだけいろんな場所で揺れた後
三分の二の時期は一体どうなるんだろう・・と心配になります。



心配したところで始まらないんだけど・・
昨日群馬の人と電話で話しました。

去年はピンポン玉くらいの雹が三回も降って
頭に当たって病院に運ばれる人がいたり
車に落ちて穴があいたりしたけど、

雹が降るなんて初めてでした・・
今年も降るのかなぁと心配していらっしゃいました。

夏は集中豪雨と台風の心配があります。

会社の演奏は
六月で一週間の大型遠征

十月、十一月での大型遠征で
コンパクトにまとめ
夏から初秋にかけては休止しました。

まるで農家の方々のように
天候に合わせて仕事をしなくてはいけない時代に入ったような気がしています。

昔とは荒れ方が違います。

こういう時代になるとは
思いもしませんでした。


2024/04/18(Thu) 05:21:22 [ No.35468 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
見えない時間の貴重さ。
本当にそうですね。

職場や塾で
幼いお子さんと触れ合わせています。

大切に大切に育ててこられたお子さん達。

「今」の姿になるまでに
どんな親の想いがあったのかとか
どんなに大切にされているかとか考えたら
責任重くて怖くなる時があります。

だからこそ、自分が元気に心を整えて
時間を共有させていただこうと思います。

2024/04/18(Thu) 05:58:05 [ No.35469 ]
◇ ツバメの巣 投稿者:谷川 母  引用 
はい。ツバメの巣作りの季節なんですね。
滋賀の家には、毎年ツバメが来て、巣作りをしています。

その様子を見ていると、親の子供の為に働く姿に、
本当に頭が下がります。

そして、子ツバメたちが巣立って、
巣だけが残されていく様子も印象的です。

ツバメが巣をつくる家は幸せになると
友人が話してくれました。
そうあるように、日々努力精進したいです。

2024/04/19(Fri) 07:37:35 [ No.35471 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso