2496902
保護者掲示板

1: おはようございます (0) / 2: おはようございます (2) / 3: おはようございます (3) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (3) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (3) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.35478) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
子どものためだからと
あれこれ
手出し口出しのし過ぎは
自己満足に
子どものことを思うなら
程ほどのサポート
自分でやる機会を
奪っては成長出来ないから
いい加減
を探ってみよう

2024/04/21(Sun) 04:10:06 [ No.35478 ]
◇ 成長 投稿者:谷川 母  引用 
はい。新学期が始まり、つい口うるさく
あれこれ言ってしまいがちですが、
こちらもぐっと我慢して、まずは見守り、
本当に必要な時だけ、必要なことをする。

親も我慢し、よく考えて対応したいですね。
子どもの成長は、きっと親をも成長させてくれますね。

2024/04/21(Sun) 05:13:42 [ No.35480 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
今日は長浜でコンサート
立ったり座ったりする子どもを落ち着けるため

「これからコンサートが始まるよ。
立ったり座ったりしないで静かに聴いてね。

後で《ここの子は本当におりこんさんばかりだ》って
私達が驚くくらい頑張ってね」

そうやって言うと
その時点からピタッとみんなお利口さんに大変身。

子どもって本当に言い方次第でいくらでも変わる
なんて素敵な相手なんだろう

そう思って改めて子ども達のきれいな心に感心しました。
学び‼


2024/04/21(Sun) 20:07:54 [ No.35481 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
禁止言葉を
早口で急き立てる様に連打・・・

言う方も疲れるだろうけれど
聞いている方も疲れる。

もっと、ゆったりしていいんじゃないかな。

「ここぞ」と伝える事は
多分そんなに多くないし
言葉より環境で学べる気がします。

2024/04/22(Mon) 07:16:34 [ No.35484 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso