2495260
保護者掲示板

1: おはようございます (3) / 2: おはようございます (3) / 3: おはようございます (3) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (3) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (3) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.35072) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
教師のなり手が
減っているそうな
子どもを育てる人が
減っていくのは
良くないよう

親の力だけでは
限りがある
助力がある方がいい

年を重ねたら
若い人を育てる気持ち
を持ちたい
かつて自分も若くて
社会の中で育ててもらったから

ダイヤモンドはダイヤモンドで
無ければ磨けないそう
人も人のなかで
磨いてもらえるのだから

2024/01/11(Thu) 04:30:32 [ No.35068 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
「頑張れ」なんて言えないんです。
「頑張らなくてもいいんだよ」としか言えません。

そう教師達から聞くようになったのは
20年も前からです。

教師になっても心がときめかないことが多過ぎますから
教師になる人は当然減るでしょうね。

危ない母親がいっばいで
恐すぎですから。

2024/01/11(Thu) 07:15:28 [ No.35070 ]
◇ 成長 投稿者:谷川 母  引用 
はい。自分もそのニュース、見ました。
残念ですね。

先生って、子どもに直接かかわり、
大きな影響を与えられる大事な役目。

そうした先生方をはじめ、多くの方々にお世話になって
子ども達はようやく成長させていただく。

これは、本当に有難いこと。
感謝です。

2024/01/11(Thu) 07:43:15 [ No.35072 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
本当にそうですね。

ただら、高齢になってもやめられないし
高齢の元教師が、呼び戻されている現実。

若い新鮮な空気を入れて
元気に育っていかないと
現場が駄目になるし、それは子どもに大影響ですね。

どうしたらいいのかな。

2024/01/12(Fri) 06:25:04 [ No.35078 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso