♪私の瞳が ぬれているのは
涙なんかじゃないわ 泣いたりしない この日がいつか 来ることなんか 二人が出会ったときに 知っていたはず 私のことなど もう気にしないで 貴方は貴方の道を 歩いて欲しい♪ by 松山千春 旅立ち 子どもが生まれて やがては巣立つことは すぐには想像できないけれど 自分が巣立ってきたように やがて子どもも社会へと 旅立っていくもの いつまでも手元に なんて思っていると 良くない 2023/03/18(Sat) 04:30:43 [ No.33853 ]
はい。子どもは一人の人格者、
自分のものではありません。 だから親として一生懸命 育てる責任はありますが、 思い通りにはいかないことが 多々あるのは、あたりまえのこと。 ただただ、信じて見守り 応援するだけです。 春、新しい道に旅立つ若者が、 たくさんいますね。 ガンバレ、若者♪ 2023/03/18(Sat) 06:10:28 [ No.33855 ]
巣立ちの季節。
快晴の中の卒園式。 着物姿の、若いママ 背広姿の、若いパパが 子どもの手をひきながら 最後の登園をされました。 目を真っ赤にしながら 最後のご挨拶に来てくださる、お母さん方。 我が子の人生の基礎時代を しっかり向き合われた、美しい涙でした。 手を離して、次にスタートですね。 巣立ちの全ての方々 おめでとうございます。 2023/03/18(Sat) 09:46:08 [ No.33856 ] |
- Joyful Note -
Modified by isso