2438132
保護者掲示板

1: おはようございます (0) / 2: おはようございます (2) / 3: おはようございます (3) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (3) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (2) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.33851) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
満月も綺麗だけど
三日月も綺麗

乾燥
花粉
寒暖差を
春の3K
と言うそうな

冬物を片付けるのに
乾燥しているのは
有難いけど
パチパチ静電気は
嫌だなあ

物事
良い面 悪い面
どちらを見ていこうか


2023/03/17(Fri) 04:53:52 [ No.33851 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
信用して、良い面を見ていくのが、自分の基本姿勢です。

しかし先日、
口で言った事と
実は、そうではない行動をされた事を実感しました。

人の心をもちながら
そんな事が出来るのだと驚きました。

甘く見られた私の責任と
確認しない自分の責任と、反省します。

2023/03/17(Fri) 07:31:44 [ No.33852 ]
◇ 想像力 投稿者:谷川母  引用 
ホント、そうですね。
たとえ同じものでも、その時その場所その人によって、
見え方、感じ方は違うのではないかと思います。

それは、どれも正しく間違いではないけれど、
あくまでもこちら側からの見方であって、
相手側からは何にも変わっていない
ということも事実です。

だから、本当に相手や対象の思いや現実を、
想像力をたくましくしてきちんと見つめ、
正しくとらえていかなければならないと思います。

そして、前向きに、より爽やかに
行動できるよう努めたいです。
所詮自分の知っていること、考えることなんて、
大した事ないのですから。

2023/03/18(Sat) 06:00:02 [ No.33854 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso