2429989
保護者掲示板

1: おはようございます (3) / 2: おはようございます (3) / 3: おはようございます (3) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (2) / 9: おはようございます (2) / 10: おはようございます (2) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (2) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.33404) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
足元を見られる
色んな所で
使われる
それほど足元は大事
足は上がらなけば
すぐに転んでしまう
足元がふらつけば
身体全体に影響がある
生き方もそうなのかも
足元を固める
足元には
何があるだろう

2022/11/26(Sat) 04:20:55 [ No.33403 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
足元には土台がある。
それが確かで安定している所に
人は集まってきます。

だから、人を集めるには
確かで安定した考えや経験が必要不可欠。

それを、黙々とこしらえるだけ。

2022/11/26(Sat) 06:54:11 [ No.33404 ]
◇ 足元 投稿者:谷川 母  引用 
はい。何か事があった時、
まず確かめるのが足元です。

そこに問題の所在や原因が
往々にしてあるからです。

それを取り除き、またそれに
注意しつつ事を進めていくこと、
そうしてまた歩みが再開されるのです。

だから足元を固めつつ、
しっかりと歩みを進められることが、
とても大事です。

2022/11/27(Sun) 01:29:09 [ No.33406 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
足元は大地に繋がっています。

母なる大地です。
懐です。

すくわれない様に
踏みしめないと。

2022/11/27(Sun) 03:22:29 [ No.33407 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso