2022/06/30(Thu) 04:42:18 [ No.32795 ]
はい。面倒なことは、時間が経つと
確かにもっと面倒になります。 問題や課題は、小さなうちにやれば、 案外すぐに解決するかも……。 後回しは自分の中の「面倒感」を ますます飼い太らせる可能性あり。 だから、そうなる前に やってしまいましょう! 2022/06/30(Thu) 22:56:30 [ No.32797 ]
後回しにしていると
いつも、何かが心に残り 「今」に全集中しにくいですね。 勿体ないです。 今を、今、全力で生きたいからこそ きちんとやり終えていきましょう。 2022/07/01(Fri) 05:18:45 [ No.32798 ]
特に子どものことは
絶対に面倒だと思って逃げてはなりません。 後から必ず、逃げたツケが大きくなって回って来ます。 明日、やっと千葉から帰れます。 後4コンサートを無事終わるよう努め 全部で10のコンサートをやりきります‼️ 行きは500キロ以上でしたが 帰りは300キロ台で行けそう。 富士山が見えそうです。 2022/07/01(Fri) 05:18:43 [ No.32799 ] |
- Joyful Note -
Modified by isso