そうですね。
人は決して一人で生きている訳ではないですね。
仕事中、金沢のゲストハウスに二日間泊まりました。
一軒家を改装したところでしたが、
案外清潔にしてありました。
京都の仲間の住まいにお泊りしたりしながら
7日間の演奏活動が終わりました。
昨日、石川県の津幡から一気にノンストップで
仲間と機材を乗せて帰って参りました。
渋滞も少なく、ありがたかったです。
石川県の仲間にいただいた料亭のお弁当を
夫が「品のいい味だ」と言いながら食べておりました。
金沢の夜は素敵でした。
写真はゲストハウスの近くにあった金沢駅の写真です。
コンサートは沢山のお客様に囲まれて
本当にどこの会場でも幸せいっぱいな気持ちでバイオリンを演奏することができました。
それこそ、
多くの方々のお力添えのお蔭でした。
ありがとうございました。
2022/05/06(Fri) 07:08:22 [ No.32576 ]
見事な藤ですね。
久しぶりの平日、いろいろやるべきことが
たまっていて、かたづけられるのは有難いです。
昨日までの演奏でもそうですが、
人は一人では生きていけない、
支えてくれる人が周りにたくさんいて、
何とかやらせていただいているのだと
つくづく感じます。
それに感謝し、自分も誰かの何かの
お役に立てるよう、動いていきたいです。
2022/05/06(Fri) 10:09:34 [ No.32577 ]
はい、いつも通りです。
この、いつも通りが
何よりの宝だと思います。
いつも通りの人が
いつも通りにいてくださる。
特別じゃない日々が
自分を支えてくれているのです。
2022/05/07(Sat) 02:17:37 [ No.32578 ]