2541271
保護者掲示板

1: おはようございます (2) / 2: おはようございます (2) / 3: おはようございます (2) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (3) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (3) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.36126) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
自分可愛さに
自分が傷つきたくないと
自分を見ないまま
自分の非を認めないまま
だと
自分の気づきもなく
成長もないまま
堂々巡り
傷は痛いけれど
やがて癒える
気づかなくては周りを
傷付けてばかり
それも分からず
孤立しているもの
分からないまま
認めれば
楽なんだけどなあ


2024/09/30(Mon) 05:36:52 [ No.36125 ]
◇ 無題 投稿者:おさだ  引用 
自分中心の人って
自分が原因で起こった家族問題を
誰かのせいにして徹底して責任追及していくから恐いですよね。

まあ、それを子どもはしっかり観て覚えますので
やがて親のせいにして徹底的に責任追及される時がくるからいいのですが・・・。

メンタルケアをやっていた頃
誰かのせいにする親は
決して関わることはありませんでした。

けれども、
関わった夫婦は「自分の子育てが悪かった」と反省しながら
ひとつ間違えば平気で掌をひっくり返すような怖さは確実に存在しましたね。

そして、母親が掌をひっくり返したら
すぐさま父親が味方するという、
なんとも言えない不思議な虚しさ(笑)・・が確実に存在しました。

そんな異様な空気こそ
子どもの問題に至ったんだろうなと
いつも思っていました。

自分が可愛い人
実は本当に可哀想な人だと
メンタルケアの経験から断言できます。


2024/09/30(Mon) 07:00:44 [ No.36126 ]
◇ 自己中 投稿者:谷川 母  引用 
はい。自己中はホント、いいことありません。
家庭内でも、社会でも、必ず問題を起こします。

それは、自分の過去の問題を反省する中で、
最も大きな問題の所在であったと確実に言えます。

親がそうであると、子どもはいろいろな意味で、
確実に影響を受けます。

気がついたら早く改める。
そう簡単ではありませんが、
その努力を一日も早く始め、そして続けることが
とても大事だと思います。

2024/09/30(Mon) 07:33:56 [ No.36127 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
まず「自分の守り」から入る考え方は
「守る」為の理由つくりになってしまうと思います。

自分の身に起きた問題に
自分の非が無いことは、まずないんじゃないかと感じます。

じゃ、私はどうしたら良かったんだろうと考える中
次の知恵が考えられると思います。

それが建設的な事に繋がると感じます。

2024/10/01(Tue) 21:07:42 [ No.36130 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso