2467113
保護者掲示板

1: おはようございます (2) / 2: おはようございます (2) / 3: おはようございます (3) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (4) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (2) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (2) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.34643) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
子どもは小さいから
守りたい
なんでもして上げたくなるkrど
手出し口出しが
子どものやる気を無くしてしまう
気が済むまでの手出しは
自己満足
その前に手を止めよう

2023/09/27(Wed) 05:37:56 [ No.34643 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
あのね

手出し口出しはいいんだけど
子どもの幸せな将来に役立つことだけに絞らなきゃダメなのよ(笑)

自分の満足のために
手出し口出しは
正に「ダメ親」の代表みたいなものだと思います。

2023/09/27(Wed) 08:09:43 [ No.34647 ]
◇ 子どもの将来 投稿者:谷川 母  引用 
はい。自分の思いや都合を通す為ではなく、
あくまでも子どもの将来の為、今どうすべきか。

それを考えなけばホント、意味がないです。
よくよく肝に銘じたいです。

2023/09/27(Wed) 10:34:03 [ No.34648 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
本当に小さな事なんですが
靴が上手に履けなくて
可愛い目で訴えてきます。

何分も何分もかかるのですが
手助けしながら履くコツを覚えられるまで繰り返す。

正直言えば、履かせてあげて
可愛い笑顔に出会う方が、うんと簡単なんですが。

本当に小さな事です。

2023/09/28(Thu) 04:51:48 [ No.34651 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso