2457239
保護者掲示板

1: おはようございます (0) / 2: おはようございます (3) / 3: おはようございます (3) / 4: おはようございます (3) / 5: こんばんは (2) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: 功様 (0) / 9: こんにちは (0) / 10: こんにちは (0) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: またお邪魔します。 (1) / 14: おはようございます (3) / 15: こんにちは (1) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (3) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.34171) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
今日は
6月6日
ぞろ目なんですね
なんか良いことあるかな

不安があっても
仕方ないけど
その先に笑顔になれるイメージを
思い浮かべていたら
何とかなる気がする


2023/06/06(Tue) 04:10:46 [ No.34171 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
仕事をした後
人の性格って
本当に分かりますね。

一言グズらないとできない人。
「なんで・・」
「どうして・・」
「自分でやればいいじゃないの」

こういう相手は、本当に性格が悪いよね。

こんなのに仕事をしてもらっても
良い仕事は絶対にしていないと分かります。

仕事を終えた後で
「終わった」と笑顔になれる人は
セッセと仕事をしてきたんだと分かる。

仕事前にグズる人は
仕事後にもグズる。

「こんなに頑張った」と被害者のように演出し
トボトボ歩いてきた人が居て

車に乗った時、あまりの暗さに
(陰か)と思って引いた(笑)

後々分かったのだが、
この人は
犬に吠えられて噛みつかれそうになったという。

それを知らなかった私は
陰のような相手から「転びました」と血のついた手のひらを見せられた時

バンドエイドを渡して
怖くてカーナビで近くの駅を検索していた。

犬と私は
気味の悪い空気を嗅いで
共にとんでもなく暗い相手を毛嫌いしていたんだと分かる。

犬は(来るな)と牙を剥いて必死に掛かって行った。
私は(離れよう)と一目散に駅へ送り届けた。

後々、犬に嚙まれそうになり
おまけにその後で転んだことも聞き
負が負を重ねる事例を見せてもらったと思った。

やはり運とは自分で作って行くんだなぁと
改めて学ぶことができました。

大きな目標に向けて「学べ」と言われている気がした。
感謝・・心から感謝。

2023/06/06(Tue) 06:44:00 [ No.34173 ]
◇ 六 投稿者:谷川 母  引用 
はい。6/6はゾロ目。
中国語では「六六順(六六は順調)」と言われるように、
事がうまく運ぶ、運がいい数字となっています。

いいことが順調に行われるよう、
努力したいと思います。

2023/06/06(Tue) 07:43:32 [ No.34174 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
6月6日に芸事を始めると良いと言われますね。

6歳の6月6日は、まさに最適だと。

溜まりに溜まったというか
溜まりに溜めた仕事を片付けて
心がスッキリして帰宅。

不安は行動で解決するしかないですね。

2023/06/07(Wed) 04:43:48 [ No.34176 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso