2438132
保護者掲示板

1: おはようございます (0) / 2: おはようございます (2) / 3: おはようございます (3) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (3) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (2) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.34115) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
みんなが幸せになるための武器は
銃でも大砲でも悪口でもあらしまへん。

人の気持ちおもんばかる事のできる優秀な頭脳と
やらかい心。

それさえあったらそれで十分なんだす

by朝が来たより

以前の朝ドラの主人公の女性のセリフです。


こうあるべきと
固くなっていると
気が付けないことの方が
多いかな
成績が良いのが
優秀な頭脳なのだろうな

2023/05/23(Tue) 04:22:01 [ No.34115 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
優秀な頭脳は世の中に必要としても
優秀な頭脳の人には
なかなか柔らかい心の人がいないのが世の常。

むしろ、人の何倍も泣いて人の何倍も苦労した人の方が
知恵や経験を豊富に持っていて、
考え方も心も広く柔らかくなっているものです。

机上の人と結構付き合いましたが
頭は確かに素晴らしいと分かっても
とにかく頭が固くて・・・話していても面白くなかったかな(笑)

2023/05/23(Tue) 06:53:47 [ No.34117 ]
◇ 頭と心 投稿者:谷川 母  引用 
はい。「優秀な頭脳と柔らかい心」
ホント、大事ですね。

まだまだ知らないこと、わからないことだらけです。
だからこそ、死ぬまで勉強。
少しでも進歩成長するよう、
日々努力を続けるしかありません。

そして学んだそれらを少しでも人様に役立てられるよう、
その努力を続けることも、大事。

そのためには、素直で柔軟な温かい心が必要です。
その基本は、やはり感謝の心だと思います。

2023/05/23(Tue) 08:21:51 [ No.34118 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
みんなが幸せにと願う心は
幸せだと自分が感じる心がないと難しいかも。

不満や悪口、批判に満ちた心で
人様の幸せは願えないのでは。

2023/05/24(Wed) 05:17:14 [ No.34120 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso