2438128
保護者掲示板

1: おはようございます (0) / 2: おはようございます (2) / 3: おはようございます (3) / 4: おはようございます (3) / 5: おはようございます (3) / 6: おはようございます (3) / 7: おはようございます (3) / 8: おはようございます (3) / 9: おはようございます (3) / 10: おはようございます (3) / 11: おはようございます (3) / 12: おはようございます (3) / 13: おはようございます (3) / 14: おはようございます (3) / 15: おはようございます (3) / 16: おはようございます (3) / 17: おはようございます (3) / 18: おはようございます (2) / 19: おはようございます (3) / 20: おはようございます (3) /

[ 指定コメント (No.34090) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ おはようございます 投稿者:ひまわり  引用 
今日は暑くなるのかな
暑いだけでも
疲れてしまうから
お日様の力は強いなあ

若い子は
猛暑しか知らないとか
昔はこんなに暑くなかった
って聞いても
よく分からないそうな

時代は変わったんだなあ

だけじゃ
済まないような


2023/05/16(Tue) 04:25:47 [ No.34085 ]
◇ 無題 投稿者:おさだゆりこ  引用 
そうですね。
私の子どもの頃は、30度を超すと「猛暑」だと言っていました。

外から帰って水道の水をいっぱい飲んで
手を冷やしながら

「なんでこんなに暑いのに水はこんなに冷たいんだろう」と
不思議に思っていましたが

今は水道水まで生温くなって
それが何だかとても不気味なんですよね、私は。

人間の欲が自然を壊し続けたと言って過言ではありませんが
自然が壊れたら全てが壊れるということを
気づけないまま終わるのでしょうね・・きっと。

夏の異常な心底暑さが恐くて仕方ないのは
私だけなのでしょうか。

2023/05/16(Tue) 06:59:01 [ No.34087 ]
◇ できること 投稿者:谷川 母  引用 
ツツジ、青空に映えて、
キレイですね♪

はい。今日は天気、
よさそうですね。

身の回りの事だけでなく、
未来を考えて今を生きることを、
我々大人はよく考えていろいろなことを
選択していかなければなりません。

ホント、ぼーっとしていられません。

2023/05/16(Tue) 08:48:03 [ No.34090 ]
◇ 無題 投稿者:yamazaki  引用 
5月で30度。
本当に、異常ですね。

異常に導いた大人の世界で
子ども達は汗をかきながら、楽しそうに遊んでいます。

なんとかしなくてはいけないですね。

いろんな角度から。

2023/05/17(Wed) 05:37:58 [ No.34092 ]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso