自分の欠点を知り、
それを変えていく努力ができるといいでしょう 自分にとって大切なもの(事・人・物)がわかっていれば、 それを愛することが幸せにつながるでしょう こんな言葉が 目に留まりました 自分が一番大事では 何も分からないまま 人のことを知ろうとも 思いわない 完璧 なんて思っているから 欠点なんか 見ようとしない 知ろうとも思わない でも だけど 否定の言葉が多くなる それでは 人を振り回すことばかり だった されて気が付くこと は 自分もしていることが 子どもは そのまま返してくるだけだから 2021/01/27(Wed) 05:53:32 [ No.30662 ]
小さい時から
両親からチヤホヤされて大事に育てられ 褒められて育っている人が母親になると最悪ですね。 自分が正しい 自分はできる 自分は大事にされて当たり前と 実親から刷り込まれて大きな錯覚に陥っているから 家族を見下して仕切るのが当然になる。 何様のつもり?と聞きたくなるような 高い位置にいる母親 メンタルケアの現場に 山のように居ましたね。 偉そうな不細工面 思い出すだけでゾ〜ッとします(笑) 2021/01/27(Wed) 07:56:36 [ No.30663 ]
はい。自らの欠点をよく自覚し、
それを改めるようコツコツ努力することは、 本当に大変なことです。 気を抜くと、すぐにまた出てきてしまいますから。 それが本当の意味でなくなることは おそらくないでしょうけれど、 出さないよう、減らすよう、自分を コントロールできるようにすること。 そのためには、とにかくいいところを しっかりと磨き、増やし、伸ばし、 とにかく努力をし続けること。 子育てはそれを鍛えてくれる、 すごいチャンスだと思います。 2021/01/28(Thu) 06:52:39 [ No.30664 ]
大切なものがわかっていれば
それを愛することが幸せにつながる 愛するやり方が 自己中にならないように 本題から逃げたり 本題を誤魔化したりしないように 閃きも大切だし よく考える姿勢も大切だし やはり素の自分を綺麗にするしかないのかなと思います。 その姿を 子どもがうつして見せてくれる気がします。 2021/01/28(Thu) 06:55:34 [ No.30665 ] |
- Joyful Note -
Modified by isso