はい。この言葉、たぶん、よく言いました。
結局、あらゆることが、自分の都合優先でした。
このタイミングを外すと、本当に
後では、取り返しがつきません。
子どもを見守るというのは、
自分の都合ではできません。
少なくとも、そのサインが出た時、
よく相手の目を見て判断し、何らかの
手立てを講じる必要があります。
そのチャンスを逃さないことです。
そしてそれが、子どもに問題を持たせない
一番の早道だと思います。
2018/12/04(Tue) 06:22:01 [ No.28440 ]
後でねと言ったら
後で約束は守る。
言った事は守る。
守れない事は、軽々しく言わない。
当たり前の鉄則が、私は
いい加減だと肝に銘じて
言動します。
2018/12/04(Tue) 05:45:41 [ No.28441 ]